ノエビア1000株保有で、2万1000円相当の商品を選び放題
11月も終わり、いよいよ残す所 1ヵ月となりました。11月の優待取りも終わり、今年最後の12月の権利取りがきますね! 12月は3月・9月・2月に続いて優待銘柄の多い月です。
最近はサブプライム問題などで、株価の変動も大きく、急激な円高等々、長期で保有している銘柄の下落が激しく辛い日々が続いておりますね…。けれども、やっぱり優待が到着すると嬉しくて、どうしても優待とは離れられないのです(笑)。
それでは、今回は「お出かけ編」として、私が取得した優待をご紹介したいと思います。まず、お出かけ前に必要となる、お化粧品からご紹介していきましょう。化粧品銘柄もいろいろありますが、今年取得した私の銘柄はこちらです。
確定月 | コード | 銘柄 | 必要 株数 |
優待内容 | 必要最低 金額の目安 |
---|---|---|---|---|---|
1月 | 4924 | ドクターシーラボ | 1 | 1株で会社が選択した商品1万円相当 | 17.8万円 |
2月 | 9947 | イマージュホールディングス | 100 | 8000円相当の「ライスフォース」化粧品 | 4.2万円 |
3月 | 4925 | ハーバー研究所 | 100 | 自社製品の中から好きな商品15000円分(3000円券×5株) | 22.8万円 |
3月 | 4921 | ファンケル | 100 | 指定された商品の中から好きな商品4つ(1万円相当) | 13.3万円 |
3月 | 2267 | ヤクルト本社 | 100 | 化粧品(化粧水)またはヤクルト | 27.8万円 |
3/20・9/20 | 4916 | ノエビア | 1000 | カタログより好きな商品2.1万円分 | 99.6万円 |
3月 | 4917 | マンダム | 100 | 自社製品5千円相当。男性、女性化粧品あり | 28.7万円 |

化粧品がもらえる銘柄もいろいろありますが、会社が決めた商品をくれるところもあれば、ある程度きまった商品の中から選択、またカタログから自由に選択ができたりと各社それぞれです。
現在私は、化粧水はイマージュのライスフォースを使っていますが、これは周りでも評判がよく、とにかくこの株価でのこの商品が(8000円相当)がいただけるなんて夢のようです。
この優待が発表された時は「えー、本当に!」とびっくりしたぐらいです。その後、株主もたしかに増えて、化粧品の宣伝にもなっていると思いますが、株価は低迷中。この優待がいつまでいただけるのかちょっと心配です。最近お気に入りの優待品が変更してしまうケースもあるので…。
それから、ノエビアですが、100株の優待だと、ここ最近は石鹸とボディーソープがもらえますが、ノエビアの優待は1000株持っているととてもお得です。カタログから2万1000円相当の好きな商品(一部除外商品あり)を選ぶことができます。
私は、ノエビアは昔からお気に入りのパックがあり利用していましたが、優待でもらえるようになり、最近はたっぷりと使うようになりました。その他の化粧品も我が家は年頃の娘がいるので、愛用しております。彼女・奥様・お嬢様がいるお宅の殿方、必見ですよ。プレゼントしたら喜ばれるのではないでしょうか。
次にお出かけの洋服を決めましょう。