ゴールド(金)が世界一安く買えるドバイ 旅行するなら年明けが狙い目の理由
観光を楽しみながら視察もできれば一石二鳥。アラビアンな雰囲気が魅力的なのゴールド・スーク、オシャレで有名なブランドが集まるショッピング・モール。現地を訪れてその国の経済を肌で感じることも、情報収集の方法の一つです。(バックナンバーはこちら)

金価格上昇で、UAEの金の売り上げ20%増
ドバイは世界一ゴールドが安い地域と言われています。
ドバイで金を買うなら、ゴールド・スーク。ゴールド・スークの「スーク」はアラビア語で「市場」という意味で、金の専門店が集まっており、雰囲気は昔ながらの商店街といった感じです。小さいお店が道の両脇に並び、ショーウィンドウには眩いばかりのゴールドのアクセサリーが飾られています。

日本で好まれるシンプルなアクセサリーと異なり、アラブの人に似合いそうなボリュームのあるデザインのものが多く売られていました。飾りがジャラジャラと付いたズッシリ重そうなネックレスもあり、ちょっとしたカルチャーショックを受けました。アラビアンナイトの世界です。
そして、気になるのはお値段。ゴールド・スークで観光客がよく訪れるお店では、ピアスが一律20ディルハム(約6,000円)で売られていました。また、金はゴールド・スークだけでなく、ドバイ国際空港でも買うことができます。18金が1グラム30ドル(約3,000円)、22金は1グラム33.33ドル(約3,300円)で販売されていました。

今年8月、ワールド・ゴールド・カウンシル(World Gold Council)は、UAEの2008年第2四半期の金の売り上げは前年同期比20%増の36億ディルハム(約100億円)であったと発表しました。金の需要が減少傾向にありましたが、一方で2008年第2四半期の金平均価格は1オンス896.29ドルであり、2007年の同時期と比較すると、金平均価格は34%上昇しました。
もし、ゴールド・スークを訪れる機会があったら、涼しい時間帯を選んで行きましょう。ショッピング・モールと違って外を歩く時間が長いため、日差しの厳しい時に行くと、肌が焼けるほど痛くなります。
「暑さに慣れていないから?」と思いきや、現地の人も昼間はあまり外を出歩かず、夕方涼しくなってから外出します。こんなにも日差しが強いのも関わらず、日本のように日傘を差している人は全くと言っていいほどいません。傘を持っていると、「今日は雨降っていないよ」と話しかけられる始末。日傘を差していると、街の人から不思議そうな目で見られました。
多数の賞を受賞しているエミレーツ・モール
ドバイにはショッピング・モールがたくさんあり、賞を受賞するなど高い評価を得ているショッピング・モールもあります。(次ページへ続く)
【FXランキング】 FXランキング 最新|FXランキング スワップ|FXランキング 手数料|FXランキング 口座数|FXランキング 会社
【FXを徹底比較】 FX比較 取引コスト|FX比較 手数料|FX比較 通貨ペア|FX比較 発注機能|FX比較 サービス|FX比較 安全
関連記事
- 異業種参入やFC展開でショップ乱立 金・プラチナ買取業者「儲けのカラクリ」(11/14)
- NY金、最高値更新で注目 不要入れ歯の回収し貴金属のリサイクル(10/17)
- 下水道は資源の宝庫か 自治体が下水から金やリンを回収し、販売を開始(09/04)
- 円ベースで27年ぶりの高値に 金が投資家に注目を受ける理由(04/14)
- CFDなら「原油」や「金」も手軽に取引 銘柄の特徴とメリットとリスク、わかりやすく説明(04/12)
注目リンク
本記事は、投資や貯蓄などマネーを活用するための情報提供を目的としており、続きを見る