酷暑が続く日本、でも相場は極寒
今年の夏は本当に暑いですね。でも一方相場といえば「寒かった」というのが投資家の共通する印象ではないでしょうか。
8月は日経平均株価が9000円割れしちゃうわ、為替も円高に動いて、「えー!」と驚きと悲鳴の毎日でした。
株主優待に関しては、8月銘柄はいろいろ悩みましたが、30社ほど取得しました。新設銘柄【7730】マニーも取得しました。優待到着が楽しみです。
懇親会ありの総会【7630】壱番屋
たまにテレビ番組で、自分が株を保有する企業が特集を組まれたり、番組に登場することがありますが、その中でもカレーチェーンの【7630】壱番屋は最近立て続けにテレビに登場しました。
「カンブリア宮殿」(テレビ東京)、「いきなり!黄金伝説。」、「お試しかっ!」(ともにテレビ朝日)に登場したのを覚えている人も多いかもしれません。このテレビ出演について興味があり、同社の総会はとても楽しみでした。
私は壱番屋の総会は毎年のように参加しており、今年で5回目となります。夏休みに開催される総会なので、お子様株主の参加率も高い総会の1つであり、会場にはたくさんのお子様がきていまいした。
総会ではテレビ出演後の売上げが伸び、テレビの影響でお客様が増えたことも触れていて、やはりメディアの威力はすごいと感じました。海外店舗の説明もあり、ハワイにも同社のお店が増えたそうで、いつか海外の店舗も行ってみたいと思いました。
総会後は懇親会会場へ移動となり、立食での食事となりますが、とにかくすごい人の数で、毎年のことながら圧倒されました。
株主の参加が多いので、会社側もいろいろ考え、懇親会会場も2ヶ所設置したり、総会会場からの移動方法などもいろいろ工夫していますが、昨年よりも参加者は増えたように感じました。聞いたところ、今年の参加人数はなんと1500人とのこと。昨年よりも100名ほど多かったそうです。
以前は懇親会で、アルコール飲料をよく見かけましたが、最近はアルコールを提供する総会は少なくなってきています。そのような中で、同社の懇親会は瓶ビールがテーブルに配置されており、たくさん飲んでいる方もいらっしゃいました。
私も電車を利用して参加していたので、ビールを少々いただきました。食事は、ホテルのお料理の他にも、壱番屋のカレー(特別バージョン)や昨年登場したカレー鍋なども用意してありました。
壱番屋の連続テレビ出演の真相
その時です。ふと気付くと同社役員の方が会場にいらっしゃったので、今回のテレビ出演のことについて思い切って話を伺ってみました。(次ページへ続く)