ローソンの子会社である株式会社ローソン銀行が、銀行業の営業免許を取得した。事業内容は、ATM事業とリテール事業(預金、為替、インターネットバンキングなど)。資本金は116億円(株式会社ローソン:95%、株式会社三菱UFJ銀行:5%)。銀行開業日は今年の9月10日、利用者向けサービスの開始日は10月15日を予定している。
同行は、ローソングループがもつ小売業のノウハウ、全国の店舗網、1万3000台を超えるATMネットワークなどの強みに、銀行としての金融サービスを加えることで、マチの暮らしになくてはならない金融サービスを目指す。
【関連記事】
・セブン銀行ら、企業から個人への送金が手軽にできる口座不要の「現金受取サービス」
・三井住友銀行、ATMでキャッシュカードの磁気不良を修復
・「この銀行を人に勧めたいですか?」を測る指標「NPS」が最も高いのは「住信SBIネット銀行」