ビジネスパーソン向けのベンリなサービス「Revolut」
英国で2013年に設立されたRevolutは、アプリ内で複数の通貨を保有できる「口座」とそれに紐づくカードを提供。ユーザーは、手数料無料での海外送金と外貨両替(その時点の最良レート、通貨は24種類)、国内外のATMでの現金引出、店舗・ECでのキャッシュレス決済が可能となる。
海外旅行者や海外出張が多いビジネスパーソンをターゲットとした同社サービスは、開始から約3年で欧州を中心に約250万人のユーザーを獲得している。2018年内には、日本でもサービスを開始する。

日本のユーザー向けに保険を提供
損害保険ジャパン日本興亜は、Revolutの日本進出にあわせて協業し、REVOLUT TECHNOLOGIES JAPAN株式会社(以下、Revolut Japan)が提供するアプリサービスのプレミアム会員(有料)に海外旅行保険を提供する。
Revolutのプレミアム会員の会費は月額1,000円となる予定で、通常のサービスに加えて、損保ジャパン日本興亜の海外旅行保険が付帯されるほか、ATMでの現金引出限度額の引き上げ、海外送金所要日数が2営業日から1営業日に短縮されるなどの優遇が受けられる。
海外旅行傷害保険は、Revolutプレミアム会員が発行できるプレミアムカード、バーチャルカード、バーチャルディスポーザルカードに一律無料で付帯。カード会員本人、およびカード会員と生計を共にする家族が補償を受けられる。
【関連記事】
・モバイル銀行「N26」、フリー&自営業向けビジネス口座でノマド的ワークスタイルに対応
・住友生命の健康増進型保険「Vitality」、ローソン・スタバ・オイシックスらが特典を提供
・テレマティクス自動車保険、導入企業の7割で事故が減少