ゼノデータ・ラボ、企業の利益予測をニュース解析で実現するAIを限定公開
ゼノデータ・ラボは、ダウ・ジョーンズのグローバルニュース、決算短信・有価証券報告書などを分析し、企業の利益予測を提供するサービスを限定公開した。

金融情報分析AIを開発する株式会社xenodata lab.(ゼノデータ・ラボ) は、ニュース解析による将来予測AIサービス「xenoBrain」を一部の顧客に限定公開した。
「xenoBrain」は、ゼノデータ・ラボの保有する自然言語処理技術を、ダウ・ジョーンズのグローバルニュース、決算短信・有価証券報告書等に含まれる自然言語情報に応用し、新しいロジックで企業の利益予測を提供するSaaS型Webサービス。昨年、同社がリリースした独自エンジンによる決算自動分析レポート(xenoFlash、xenoStory)も利用できる。
xenoBrainは各企業ごとに、その企業に影響しうるニュースを顕在化前の予兆の段階で提供。その結果、他のサービスの企業ニュースでは取得できない潜在リスクを洗い出すことなどが可能となる。
【関連記事】
・じぶん銀行、「AI外貨予測」「AI外貨自動積立」がアワード受賞
・SMBC日興証券とHEROZ、AI株価予測を使った投資情報サービス
・クレディセゾン、カードの不正使用検知にPKSHAのAIを採用
Article copyright © 2018
MONEYzine, Shoeisha Co., Ltd.