楽天銀行は11月1日、「楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)」において東京ガスと東京都水道局の払込票の取扱いをスタート。首都圏の公共料金払込票の取扱いをするのは今回がはじめて。
「楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)」は、チャージ不要で楽天銀行口座から直接支払いができる。公共料金の請求書上に印字されたバーコードを、楽天銀行アプリで読み込むだけで、コンビニに行かずにいつでも利用代金の支払いが可能になる。

また「ハッピープログラム(顧客優遇プログラム)」 にエントリーすると、支払金額にかかわらず、「楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)」での支払1件ごとに楽天スーパーポイントが10ポイント貯まるほか、期間限定でポイントがお得に貯まるキャンペーンを実施している。
【関連記事】
・楽天銀行、ネット銀行ではじめて800万口座突破
・楽天銀行アプリ、ダウンロード数500万件を突破
・インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」