日本マクドナルドが提供するモバイルオーダーは、アプリ版とウェブ版があり、事前に注文から支払いまで行うことができる。受け取り予定の店舗を選択して商品をカートに追加し、持ち帰りか店内で食べるかを選択する。
2020年10月5日、モバイルオーダー(アプリ版)で、決済手段として「PayPay」が利用可能になった。マクドナルドのモバイルオーダーは、PayPayが実施する「超PayPay祭」のうち、「マクドナルドのモバイルオーダーでPayPayデビューキャンペーン」の対象となり、10月17日から11月15日までに、モバイルオーダーで「PayPay」を使って支払うと、10%のPayPayボーナス(付与上限:500円相当/回、2,000円相当/期間)が付与される。「ソフトバンク」のスマホユーザー、「ワイモバイル」のスマホユーザーは最大20%となる。
決済方法は、PayPay残高での支払いのみ。Yahoo! JAPANカードを含め、クレジットカードでの支払い、PayPayあと払い(一括のみ)での支払いは不可となっている。
モバイルオーダーのウェブ版では10月上旬以降にPayPayを導入する予定だ。
【関連記事】
・マクドナルドが店舗で新機軸、セルフではなくクルーが配膳、モバイルオーダーも可能に
・楽天、モバイルオーダーを可能にする「Rakuten Ready」提供、位置情報から来店時刻の予測も
・スターバックスが怒涛のデジタル施策、待たずに買える「モバイル・オーダー・アンド・ペイ」も