ジャパンネット銀行は2020年10月29日から、個人向け普通預金口座が、オンラインでの申し込みから最短即日で開設できるようになった。オンラインでの平日夜間(19時~24時)、土曜・日曜を含めての口座開設即日対応は、日本の銀行ではジャパンネット銀行がはじめて(2020年10月28日現在、ジャパンネット銀行調べ)。

本人確認にはポラリファイが提供する「Polarify eKYC(外部サイト)」を導入。また、取引時の本人認証に必要なワンタイムパスワードを発行するトークンは、これまでのカード型トークンからスマホで使えるトークンアプリに変更している。
口座開設後は、スマホ決済へのチャージやカードレスVisaデビットでの支払い、ローン申込、totoの購入など、ATM利用などのキャッシュカードを必要とする取引を除くほとんどのサービスが利用できる。
【関連記事】
・ジャパンネット銀行、「PayPay銀行」への商号変更は来年4月5日に決定
・ジャパンネット銀行、Yahoo! JAPANでビジネスローンの媒介をスタート
・SBI証券、オンラインで本人確認を完結、最短で翌日の口座開設が可能に