SBIレミットは、同社のカードでローソン銀行ATMによる送金サービスを開始した。メンテナンス時をのぞき、基本的にサービスは24時間365日利用可能。ATMの設置店舗が24時間営業でない場合はその営業時間に準じる。
入金は紙幣のみで、入金可能な枚数は59枚まで。入金手数料は一律300円(税込)。1回の取引入金限度金額は50万円。ネパール送金においてCITY EXPRESS経由の場合、入金手数料は一律200円(税込)。利用可能なカードや手数料はSBIレミットのホームページで確認できる。

利用明細の発行はないため、取引後は画面上に表示される問い合わせ番号の写真を撮るなどして
控える必要がある。この番号は弊社カスタマーセンターへの問い合わせ時に必要となる。
業務提携を記念し、ローソン銀行ATMを利用してレミットカードで送金サービスを利用した人に、ローソンで使える無料クーポンをプレゼントするキャンペーンを実施する。
【関連記事】
・セブン銀行、東南アジア最大手DBS銀行と協業、アプリとATMで海外送金を可能に
・日本ユニシス、SWIFTの外国送金高度化に対応、沖縄銀行で着金連絡を自動化
・リップル、送金用のユニバーサルID「PayID」を発表