Zホールディングスの連結子会社である、YJキャピタルとLINE Venturesは、YJキャピタルを承継会社とする合併を行い、Z Venture Capitalに商号変更し、事業を開始した。
2021年3月1日に、ZホールディングスとLINEの経営統合が完了、新体制に移行したことに伴い、双方のコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)である、YJキャピタルとLINE Venturesを合併し、両社の投資機能・活動を承継会社であるZ Venture Capitalに統合した。
代表取締役社長は堀 新一郎氏(旧YJキャピタル代表取締役)、取締役会長は黄 仁埈氏(Zホールディングス専務執行役員 CGIO、旧LINE Ventures代表取締役)、取締役 COOは都 虎吉氏(旧YJキャピタル取締役)、取締役は崔 ボラ氏(Zホールディングス執行役員 Global事業投資統括部)がそれぞれ就任した。
CVC機能の統合に伴い、Z Venture Capitalの日本国内投資、および韓国・米国・中国・東南アジアなどのグローバル投資ファンドとして、新たに300億円の新ファンド「ZVC1号投資事業組合」が組成された。
【関連記事】
・freee、海外募集による新株式発行で最大349億円の資金調達、M&Aも視野に
・ディーカレット、特別顧問に前金融庁長官の遠藤俊英氏が就任、IIJら10社から67億円の資金調達
・CAMPFIREが40億円超の資金調達、みずほ銀行と6億円を上限とするコミットライン契約