今回マネー相談に来たのは…

マネー診断開始!
高田さんは一生独身と決めていらっしゃるということで、結婚資金、子どもの教育資金を考える必要はありません。また万が一のときのための死亡保障についても、あまり心配する必要はありません(死亡保障を心配しなければならないのは、万が一のときに生活に困る家族のいる方です)。
独身の場合、ご自身が働けなくなるリスク、病気やケガで長期入院などしてしまうリスクに備えて、十分な貯蓄や、医療保険への加入といった対策をした方がよいでしょう。
住居についても、ご実家があるということで特に心配はないということですが、家は手入れを怠ると快適には生活できなくなってしまいますので、家賃や購入費用はかからないとしても将来的にリフォーム等定期的なメンテナンス費用がかかることは認識しておいてください。
上記のような必然的に発生するキャッシュフローや万が一の備えをしておくことは前提に考えてくださいね。
1億円あれば、50歳リタイアは可能
さて、現在25歳の高田さんがリタイアを考えていらっしゃる50歳までは25年あります。
この25年間で現在の貯蓄800万円と毎年積立可能な160万円から1億円という資産を作りたいということですね。
1億円あれば、おひとりで住居費も多くかからない高田さんの場合、大きな出費を予定していない限り、50歳でリタイアされても、男性の平均寿命の79歳を超えるまで取り崩しながらの生活でも困ることはないと思われます。
それでは具体的に1億円の資産を作るためにどのくらいの利回りが必要か見ていきましょう。(次ページへ続く)