「FX」に関する記事
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今すぐ使いたいオクトFXの「ウルトラチャート」 100種類超の分析ツールで個人投資家をバックアップ!
大阪に本社を構え、72年の歴史を持つ三京証券。2008年9月からは東京へも進出し、FXと証券を主軸に事業を展開。09年7月には、同社のFXトレードシステム「オクトFX」で最新鋭チャートシステムの提供を開始した。前回は、同社の経営理念、それを形にしたサービス体系について触れたが、第2回となる今回は、さらにオクトFXを徹底解剖。三京証券・東京支店長の上村和弘氏に、「お客様第一主義」を標榜する三京証券が目指す、新時代のFXについてうかがった。
-
-
レバレッジ規制はFXの信頼を高めるはず 規制実施後を見据えた業者選びのポイント
大阪に本社を構え、72年の歴史を持つ三京証券。2008年9月からは東京へも進出し、FXと証券を主軸に事業を展開。09年7月には、同社のFXトレードシステム「オクトFX」で最新鋭チャートシステムの提供を開始した。100種類超のテクニカル分析ツールの搭載など、FXトレーダーから熱い視線を集めている。しかしながら、ハイレバレッジ等でアピールしてきた他業者に比べて、認知度ではやや遅れをとっているのも事実。そこで今回は、三京証券・東京支店長の上村和弘氏に、オクトFXの特徴や、同社の経営理念、また、FX業...