最新マネーワード - PR
不動産に関する記事とニュース
-
台湾の人気書店「誠品生活」が日本橋に登場、ワークショップやフードにも注目
台湾が好きな人の間では有名な「誠品書店」は、店内イベントや本以外の商品のセレクトが特徴だ。三井不動産は9月にオープンする「誠品生活日本橋」の概要を発表した。
-
住宅ローンの最安金利はどれ? モゲチェックに「新規借り入れ機能」
MFSは、オンライン型住宅ローンサービス「モゲチェック」に、個人に代わって最適なローンの比較、申込、金融機関との交渉までを行う、新規借り入れ時の住宅ローン代行機能を追加した。
-
アダストリアのブランド「niko and ...」が分譲マンションのデザインを監修
アダストリアが展開するブランド「niko and ... 」は、神奈川県大和市つきみ野に2021年に竣工予定の分譲マンションのデザインを監修した。
-
-
都心のオフィス供給量、「大手町・丸の内・有楽町」から「虎ノ門・新橋」にシフト
東京ビジネス地区のオフィスビルの平均空室率は1.78%で、平均賃料も63カ月連続で前月を上回るなど堅調に推移している。
-
建売の平均価格は4.4%増の5126万円、中古戸建住宅の価格は3.9%減の3112万円
首都圏では建売住宅の供給が横ばいで推移する中、平均価格が上昇した。一方、中古戸建住宅の平均価格は下落している。
-
三井不動産がMaaS Globalへ出資、スマホ&交通サブスクリプションを活用した街づくり
三井不動産は、MaaSプラットフォーム「Whim」を提供しているMaaS Globalへの出資を発表した。
-
OYOとソフトバンクの合弁会社「OYO Hotels Japan」が日本でホテル事業
インドを拠点とするホテルチェーンOYOとソフトバンクは、テクノロジーを活用した新たなホテル事業を日本で展開する。
-
法律改正後も、中古住宅のインスペクション(建物検査)は流通戸数の8%にとどまる
中古住宅における既存住宅状況調査(インスペクション)の実施件数が前年比2倍に増加したが、今後の利用意向を持つ人は少数にとどまっているようだ。
-
ブリッジ・シー・キャピタル、保育所の土地建物すべてを対象とするクラウドファンディングで4.5億円調達
ブリッジ・シー・キャピタルは、運営する不動産投資クラウドファンディングサービスで、募集総額4.5億円の第9号駒込保育所ファンドの満額調達を完了した。
-
首都圏「中古マンション」の登録件数、過去最高を更新 「新築」供給専有面積トップは住友不動産
首都圏における新規登録の中古マンション件数が過去最高を更新した。一方、新築分譲マンションの供給専有面積のトップは住友不動産だった。
-
-
関西圏の新築マンション、平均購入価格は4338万円で2001年以来最高、見学件数は「2~3件」が最多
リクルート住まいカンパニーは、2018年に関西圏の新築分譲マンションを契約した人の動向をまとめた。
-
-
GA テクノロジーズ、SBI証券・SBIマネープラザと個人の資産形成で連携
データドリブンな不動産サービスを提供するGA テクノロジーズは、SBI証券、SBIマネープラザとの業務提携し、個人の資産形成をサポートする。