最新マネーワード - PR
融資に関する記事とニュース
-
-
福岡銀行、AIを活用した来店不要の小口融資商品「フィンディ」開始
福岡銀行は、来店不要、オンライン完結の新たな事業性融資商品として、オンラインレンディングサービス「フィンディ」の取扱を開始した。
-
アルトア、オンライン融資サービスを弥生のクラウド会計ユーザーに拡大
オリックスと弥生が共同設立したアルトアは「アルトア オンライン融資サービス」の対象を弥生のクラウド会計利用者に拡大すると発表した。
-
補助金・助成金情報にたどりつけない事業者に、マネーフォワードが「新型コロナウイルス 支援情報まとめ」開設
新型コロナウイルスの感染拡大によって、補助金・助成金などを必要としている事業者が増えている。しかし情報が分散し、適切な情報にたどりつけないケースも見られることから、マネーフォワードが検索情報サイトを開設した。
-
GMOイプシロン、与信に活用するデータを「ECトランザクションデータ」から「会計」に拡大
GMOイプシロンは与信判断に活用するデータを拡大するため、「会計freee」のデータを活用する融資サービス「オファー型融資」の融資提供パートナーとなった。
-
クレディセゾン、インドでデジタルレンディング事業を展開
クレディセゾンは10月10日、インドで急成長するデジタルレンディング事業に参入すると発表。インドでは向こう5年間で1兆ドル(約108兆円)を超える成長が見込まれている。
-
ドコモ、ユーザーの個人スコアを活用した融資プラットフォームを金融機関に提供
NTTドコモは、金融機関がドコモの回線利用者向けに融資サービスを提供する仕組み「ドコモ レンディングプラットフォーム」の提供を開始した。
-
LINE、個人向けローンサービス「LINE Pocket Money」開始、個人のスコアに応じて利率と金額を決定
LINEは、個人向け無担保ローンサービスの提供をスタート。申し込み、借り入れ、返済のすべてのフローがアプリ上で完結する。
-
アルトア、オンライン融資サービスに「eKYC」導入、初回から即日融資が可能に
オリックスと弥生が共同設立したアルトアは、オンライン融資サービスに、オンラインで完結する本人確認手続き「eKYC」を導入した。
-
KDDI、インドネシアでP2Pレンディングプラットフォームを運営するDigital Alphaに出資
KDDIは、インドネシアでオンラインP2Pレンディングプラットフォームによる小額ローンを提供するDigital Alphaに出資した。
-
NTTグループ、資金ニーズが見込まれる取引先をAIが予測しリスト化、営業実績が約3倍向上
NTTデータとNTTデータ数理システムは、信用金庫の業務ノウハウをもとに構築したAI分析モデルを使用し、信用金庫向け顧客資金ニーズ予測の実証実験を完了。今後は商用化に向けた検討を開始する。
-
freeeが中小向け融資サービス、オファー型融資や会計ソフトに登録されている請求書をオンラインで現金化
各種データを活用した中小向け融資サービスが次々と発表されるなか、クラウド会計ソフトを提供するfreeeの子会社があらたなサービスを開始した。
-
会計ソフトのデータを活用した与信モデル「freeeセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」
クレディセゾンとfreeeは、クラウド会計ソフトfreeeのデータを活用した与信モデルによる「freee セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」を発表した。
-
OLTA、「クラウドファクタリング」申込金額が100億円を突破、25億円の資金調達も
オンライン完結型ファクタリング(請求書買取)サービスを提供するOLTAは、申込総額が累計100億円を突破。今回、合計25億円の資金調達を実施した。
-
三菱UFJ銀行が中小企業向けレンディングサービス、入出金データなどに基づいてAIで審査
三菱UFJ銀行は、AIによる審査によって最短2営業日で融資完了、無担保・無保証を原則とした中小企業向けレンディングサービスの取り扱いを開始する。