最新マネーワード - PR
FXに関する記事とニュース
-
-
-
これまでになかった新機軸のサービス 「任せるトレードAI」で変わる資産運用
コロナ禍で荒れに荒れた世界経済。為替相場も大きく揺れましたが、この間に好成績を収めたFXサービスがあるのをご存じでしょうか。それが、インヴァスト証券の「マイメイト」です。なぜ、波乱相場で好成績を収めることができたのか。その秘密を握るのが、ユーザーが作り、育てられる「トレーディングAI」です。ここでは、そんな気になるサービスの概要と特長を聞きました。
-
SBI FXトレード、FX取引口座数が30万口座を突破
SBI FXトレードは、FX取引口座が30万口座を突破したと発表。これを記念して、総額30万円分のAmazonギフト券が当たるキャンペーンを実施する予定だ。
-
コロナ禍のFXは「勝ち」36%「負け」64%、3月の個人のロスカット等未収金は1.4億円
コロナ禍のFX取引の勝敗は「勝ち」が36%、「負け」が64%。コロナ以前と比べて取引頻度が増えた人、減った人、変わらない人、それぞれの心中は?
-
SBI FXトレード、暗号資産CFD取引サービスを開始
SBI FXトレードは、FX専業会社では初となる暗号資産CFD取引サービスの取り扱いを8月31日に開始すると発表した。
-
AI投資プラットフォーム「QUOREA」、ロボットによるFX自動売買サービスをリリース
AIを活用した金融商品の自動売買「QUOREA」を運営するefitは、新たに米ドルなどの外国為替(FX)で運用可能な「QUOREA FX」をリリースした。
-
-
-
-
-
-
FX取引のスプレッド縮小が相次ぐ、米ドル/円で0.2銭に
10月に入って、証券会社各社はFX取引のスプレッド縮小を相次いで発表。米ドル/円で0.2銭が大勢を占めているが、期間限定では0.1銭という会社もある。
-
GMOフィナンシャル、店頭FXは収益率が過去最高水準に、仮想通貨事業の収益も増大
GMOフィナンシャルホールディングスの2019年第2四半期の決算発表で、店頭FXは収益率が過去最高水準に、仮想通貨事業も6月の取引高が過去最高となっている。
-
FX市場、口座数と預り証拠金残高が増加、6月は相場の落ち着きでロスカット等未収金はゼロ
2018年3月期の国内FXの預り証拠金残高と口座数は増加したものの、年間取引高は前年同期比25.2%減となった。しかし、FX各社はサービスやツールの充実に努めており、市場は拡大しそうだ。