最新マネーワード - PR
FXに関する記事とニュース
-
これから先も株だけでいいのか?と不安な人へ 【マンガ】先物・FX・CFDをちょっとだけかじってみました
株でシストレ…。やればやるほど奥深いものですが、やっぱり気になるほかの投資の方法。株バカの坂本タクマさんも例外ではありません。今回は、先物・FX・CFDをちょっとだけかじってみました。
-
-
-
-
-
「他の指標との組み合わせ」で弱点をカバーしよう! よくわかるテクニカル指標 MACD編
相場の行方を指し示してくれる指標はありません。万能な指標などありませんし、各指標にも合っている、合っていない相場付きがあります。指標は単に相場を判断するためのツールです。これらいくつかの指標を組み合わせ自分だけのオリジナルルールを作ることによって、より安定したシステムトレードが可能になります。そのためにはまず、各テクニカル指標の性質を理解することが大切です。本連載ではそれを解説していきます。【バックナンバーはこちら】
-
-
-
-
【マンガ・FX】歴史に名を残す投資家を目指せ! 偉人に相場の心がまえを学ぼう
FXブログ『100万円からの外国為替の増やし方』でおなじみのサラリーマントレーダー、へぽまる氏によるマンガ連載。庶民の味方「FXロボ」があなたの資産運用を助けたり助けなかったりする物語です。(バックナンバーはこちら)
-
-
-
フローラン・ダバディがガイドするサッカーW杯 「大会が成功すればアフリカ経済はもっと面白くなる」
今年6月にはサッカーW杯が南アフリカで開催されます。はたして優勝するのはどこの国でしょうか。私、フローラン・ダバディは母国フランスを推します。またW杯の各グループリーグで、1位通過が予想される国を選んでみたので皆さんもそれぞれ自分の予想と比較して楽しんでください。(バックナンバーはこちら)
-
FX経験者が口にする「GFT系」とは何か 外資副社長が語った「世界での日本投資家のレベル」
FX取引をはじめていろいろな情報収集を進めると見聞きする「GFT」系とは何のことなのか。GFTが展開するサービスやその内容について、米国本社上席副社長を取材した。
-
円高の謎 なぜ不況で借金大国の「日本円」が世界中の投資家に人気なのか
為替市場で88円14銭程度まで上昇するなど今年に入っても円高が続いている。なぜ借金大国の日本円が世界の投資家に買われるのか。
All contents copyright © 2007-2021 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5