2018年08月のニュース
2018年08月31日
-
楽天、「みんなのビットコイン」買収、仮想通貨交換業へ参入
-
アマゾン、実店舗でスマホ決済を可能に、「Amazon Pay」でキャッシュレスを実現
-
「IT予算」はIT部門だけのものにあらず、業務部門が独自に管理する予算がある企業は9割超
-
最も身近な金融サービスは「オンラインバンキング」、その利用率トップは「楽天銀行」
2018年08月30日
2018年08月29日
-
SBI・カブドットコム・マネックス・楽天のネット証券4社、投資信託の運用状況を公開、6割超の顧客が運用損益でプラス
-
「楽天カード」で投資信託の積立購入が可能に、クレジット払いでポイント付与
-
オリックス銀行、AIで不動産投資のキャッシュフローが試算できるシミュレーターサービス
2018年08月28日
-
SWIFT、gpiによるアジア太平洋域内の外国送金の即時決済化テストを開始
-
インシュアテック市場、2021年度に1790億円、健康増進型保険の開発に向けたデータ収集が進む
-
LINEグループ、香港にブロックチェーン・仮想通貨のスタートアップに投資するトークンベンチャーファンド設立
2018年08月27日
-
楽天アスピリアン、新たに1億5000万ドル調達、がん治療「光免疫療法」の開発・商品化を推進
-
TATERU、シンガポールに不動産金融分野のブロックチェーン技術研究所を設立
-
北尾会長「必ず成果を出す、しかも迅速に」、証券コンソーシアム第2回全体会
2018年08月26日
2018年08月25日
-
電力事業法人の新設、11.2%増で3年ぶりに増加 「バイオ」や「風力」が大幅増加
-
上半期のビール出荷量、前年比6.3%マイナスで減少が加速 クラフトビールメーカーは6割が「増収」
-
国内外食市場、売上高30兆円突破、カフェ売上1位はスタバの1709億円、増収率はコメダがトップ
2018年08月24日
2018年08月23日
-
Visaが「Paidy」に出資、日本人の「現金払い」体質を変えるデジタル決済手段を提供
-
GMOクリック証券、テーマ型ファンドを含む7銘柄の取扱スタート
-
「楽天スーパーポイント」が投資信託の積立で利用可能に
2018年08月22日
-
JAL、ハワイ線機内食でミシュラン二つ星店「レフェルヴェソンス」のメニューを提供
-
量子コンピューティングへの投資は拡大、2020年には「量子ゲート方式」のクラウドサービスが登場
-
GMOインターネット、銀行代理業を開始
2018年08月21日
-
三井住友銀行、印鑑の代わりにキャッシュカードや本人確認書類等で手続可能に
-
SBIグループ、仮想通貨と動画広告のLastRootsに追加出資
-
ANAセールス、インスタグラムのいいね数に応じた旅行割引などを提供する「トレンドメーカー制度」
2018年08月20日
2018年08月18日
2018年08月17日
-
みずほ銀行、おつり投資サービス「トラノコ」と連携
-
グループウェアのNPS(正味推奨者比率)1位はグーグル「G Suite」、「営業の親身さ」で評価が分かれる
-
三菱UFJ銀行、インドネシアのバンクダナモン株式を1323億円で追加取得、持分法適用会社に
2018年08月16日
月別アーカイブ
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
All contents copyright © 2007-2021 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5