2019年12月のニュース
2019年12月31日
2019年12月30日
2019年12月29日
-
ATMは年末年始にメンテナンス、期間中は取引金融機関以外のATMで現金引出などに制限
-
ユニークな「アイデア鉛筆」、ラブレター鉛筆や廃棄物の再利用も
-
いつもと違うおいしい「漬けもの」、クリームチーズの粕漬・ギャバ入り・レモスコ味
2019年12月28日
-
アルバイト時給が上昇、年末年始に「期間限定で働きたい」は38.1%
-
首都圏で中古マンションの成約価格が上昇、値上り率トップは4年連続「日鉄興和不動産」
-
企業業績はリーマン前の水準に回復も、2020年の景気見通しは「悪化」が大幅増
2019年12月27日
-
企業のIT予算にかげりも2020年度に新規投資するのは「5G」
-
山口フィナンシャルグループ、「Microsoft Azure」で統合データベース構築
-
J.Score、登録ユーザー100万人突破、使う理由1位は「自分のスコア知りたい」
2019年12月26日
-
オリックス、100%再生エネルギー由来の電力供給を開始
-
楽天、モバイルオーダーを可能にする「Rakuten Ready」提供、位置情報から来店時刻の予測も
-
JCBとKeychain、デジタルアセット発行を含むブロックチェーン活用を検討
2019年12月25日
2019年12月24日
-
PayPal、中国GoPayの株式70%を取得、初の外国決済会社に
-
インボイス制度導入に向けて、JCBが米スタートアップと中小企業向けB2B決済ソリューション構築
-
LINE Payが「Uber Eats」で利用可能に、50%オフのクーポンを10万枚配布
2019年12月23日
-
ソニー銀行、1月から投資信託の販売手数料を無料化
-
社員証で自販機の支払いができる「オフィスペイ byGMO」
-
LINE Pay・メルペイ・ドコモ・KDDIの4社、加盟店アライアンスを解消
-
仮想通貨へ投資している個人投資家は過去最高の13.1%
2019年12月22日
2019年12月21日
-
ふるさと納税の受入額10年で約6.3倍に、自治体の6割「昨年より寄付額が増えた」
-
銀行貸出金99か月連続で前年上回る、9月中間期の不良債権は7年ぶりに増加
-
高まる自然災害への懸念、「防災対策をしている」がはじめて4割超える
2019年12月20日
-
GMOイプシロン、与信に活用するデータを「ECトランザクションデータ」から「会計」に拡大
-
SBIと中国平安が合弁会社、中国フィンテックで地域金融機関を活性化
-
LINE、企業から1日分の保険がもらえる「REWARDほけん」
2019年12月19日
-
アフラック、がん経験者向けSNSのウェブサイトを開設、全がん連とも連携
-
ツクルバがスター・マイカグループと提携、「選べる」リノベーションで中古マンション流通加速
-
KDDIがローソン・Pontaと連携して会員1億超の経済圏を構築、5Gと「au PAY」を活用
2019年12月18日
-
伊藤忠商事が「予約の無断キャンセル」リスク保証のGardiaを連結子会社化
-
楽天証券、投資信託を計画的に取り崩して現金を受け取れる「定期売却サービス」
-
クラウド会計のfreeeが上場、海外投資家が7割の「グローバルIPO」に
2019年12月17日
月別アーカイブ
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
All contents copyright © 2007-2021 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5