2021年04月のニュース
2021年04月16日
2021年04月15日
-
ネットスターズが総額66億円の資金調達、KKR、SIG、LUN PARTNERSらが出資
-
楽天証券、「楽天カード」クレジット決済での投信積立設定口座数が100万突破
-
SBIグループ、1000億円超のベンチャーキャピタルファンド設立
-
家計簿サービス「マネーフォワード ME」、利用者数1200万人突破
2021年04月14日
-
「アメックスのタッチ決済」を使ってファミリーマートで支払うと20%キャッシュバック
-
アルトア、オンライン融資サービスをオリックスへ移管
-
楽天銀行と楽天証券、口座連携サービス「マネーブリッジ」の預金残高が3兆円を突破
2021年04月13日
-
BTSが所属する韓国HYBE、ジャスティン・ビーバー、アリアナ・グランデらのマネジメント会社を買収
-
ゼノデータ・ラボ、「xenoBrain」に国内未上場企業40万社の業績予測機能、AIで成長性を評価
-
PayPay証券、アプリでテーマ投資を拡充、銘柄ピックアップ機能も
2021年04月12日
-
コカ・コーラ、毎月定額で1日1本好きな製品が飲める自販機サブスクリプションサービス
-
カンムとGardia、セブン銀行ATMで「ポチっと」チャージの支払いを可能に
-
GMOインターネットグループがNFT事業に参入、マーケットプレイス「アダム byGMO」を提供
2021年04月11日
2021年04月10日
-
コロナ禍の資産形成、68%が「意欲が高まった」 一方、ビットコインは62%が700万円以上を予想
-
転職の求人、年収の全国平均は454万円 一方、夫の転職で妻が困ったのは「収入の減少」
-
ネット詐欺、カード会社名をかたる詐欺が増加 多い名称は「楽天」「Amazon」「三井住友カード」
2021年04月09日
-
GMO-PG、金融システム開発会社ビュフォートをグループ化
-
野村ホールディングス、米国でベンチャー・デット・ファンド始動
-
SaaSの定期収入を現金化するPipeが5000万ドル調達、パリハピティヤ氏やベニオフ氏も出資
2021年04月08日
2021年04月07日
-
コインベース、フィデリティらが暗号資産業界団体を設立
-
PayPay、支払い時にPayPayボーナスを使う/貯めるを選べる新機能
-
ソニー銀行、個人向け金融アドバイスアプリ「Monedge」提供、生涯最終資産残高をシミュレーション
-
住信SBIネット銀行、優良住宅ローンを子会社化
-
高まる投資熱、楽天証券の月間新規口座開設数が初の25万超に
2021年04月06日
-
米スターウッド・キャピタル、J-REITのインベスコを買収、非公開化を目指す
-
学校や塾の「集金」をキャッシュレス化するエンペイ、4億円の資金調達
-
楽天証券、楽天銀行との口座連携の自動入出金(スイープ)機能が米国株式取引に対応
-
「PayPay銀行」営業開始、「スマホATM」サービスもスタート
2021年04月05日
-
SBIソーシャルレンディング、ファンドの取得勧誘で金融商品取引法違反か、150億円の損失計上
-
米コインベース、4月14日にNASDAQ直接上場、ティッカーシンボルは「COIN」
-
メルカリ、暗号資産事業に着手、子会社「メルコイン」設立
2021年04月03日
月別アーカイブ
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
All contents copyright © 2007-2021 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5